関田峠
天気がイマイチな感じでしたのでギリギリまで行くか悩んでおりました。
ルートは峠を下りたら上越まで行きランチを楽しんでから帰ってくる予定でした。
天気予報では飯山は曇り、上越は雨・・・
そんな訳で峠越えは諦め、紅葉ライドのみで行ってきました。
出動時間はゆっくり目の8時でしたが、今日はマジで寒かった(泣)
冬ジャージにオーバータイツの冬支度!
そして、試しに購入した『スポーツバルム レッド』を体中に塗り捲り出発です。
このスポーツバルムって汗に反応するのでしょうか???
出だしが寒かったので少しぶん回して軽く汗ばんだ途端、身体がジンジン、ポカポカしてきました(驚)
こりゃサムガリータのハイネにはありがたい!興味ある方は是非お試しあれ♪
さて、関田の紅葉ですけど素晴らしいの一言につきますね!!
ハイネのカメラの腕前ではこれ以上は無理です(泣)
是非、実際に行って自分の目で見てきてください!
んでもって今日はここまででUターンです。
スポーツバルムの効果も薄れ、気温もおそらく一桁台・・・
めっちゃ寒いです(涙)
雨もぱらついてきたので急いで下山しました!
コケなくてよかったです(笑)
すっかり冷え切った身体を暖めるために飛び込んだのは、帰り道沿いにある『ときわや』さん!
幻のラーメンで有名ですね、一年ぶりの再訪です。
今回のオーダーはこちら
『チャーシューワンタン麺』の味噌!
あっさり目の味ですが、ニンニクが効いていて中々旨かったですよ!
ちょっとコスパは低めですが・・・
身体も暖まったので追い風に乗って一気に帰ってきましたが、寒さで身体が硬くなったせいか脚がめっちゃダルくなりました。
もうちょっと気温が高い時に行きたかったですね(汗)
んでもって峠越えもチャレンジしたいです♪
関連記事