今年の目標の一つにブログを始めるってのがあったのでとりあえず・・・ 自転車ネタを主に、その他いろいろと書いていきたいと思います。更新頻度はそこそこですのでよろしくおねがいします。

2012年07月24日

本日の修行

今日は夜勤明けのハイネでありました!
時々ある、変にテンションが高く全然眠くならない日、それが今日だったりします。
あまり暑くならないみたいだし、『ちょっくら行ってみっか!』ってことで出動です。

変なテンションなので自分に縛りを課してのお出かけです。
その縛りとは!『漢だったらノンストップだぜ~、休憩なんかいらないぜえ~』
いいかげん、スギちゃんネタもどうかな?って感じですが今日はちょっと変なのでお許しを(笑)
まぁ、ノンストップといっても、そこはいい大人なので交通ルールは守りますけどね(汗)

とりあえずCRを北上し関崎橋を渡り、その先にある領家の信号を曲がります。
そう!向かった先は菅平線・・・
ちなみにノンストップなのでコンビニ休憩もスルーです!

いや~ホントきついですね!噂どうりです(泣)
1号カーブの標識を見つけた時はちょっと心が折れそうになりました・・・
だってここまでくるのに、結構いい塩梅でフラフラでしたからね『ここが一番最初かよ!』おもわず声に出しちゃいましたよ(笑)
それから、たまに現れる平らな所が砂漠のオアシスみたいに思えましたね!あまりに急坂ばかりで、オアシスがないとボトルの水も飲めない始末・・・
15号カーブからは、いよいよ神の領域に入ります。確か15号辺りだと思います、苦しすぎて記憶が曖昧であります(爆)
でも、ノンストップなのでけして足は着きません!
必死こいてなんとかてっぺんまで来ることが出来ましたが、ノンストップなのでそのまま走ります!
その先は下りなので楽ですけどね(笑)
上田方面に下っていく最中ハプニングです!
振動でフロントライトが外れ飛んでいきました、路面を転がりガードレールの隙間から谷底に消えていきました・・・
ノンストップなので止まりませんでしたけどね(泣)

さて下りまくったその後は、また上りです。
今度は地蔵峠です!
上田側からの登坂は上りやすくていいですね♪
木々の中を気持ちよく走れました。木陰で一休みしたい気分になりましたが、ノンストップなもんで・・・

結局、最後まで休むことなくウチに帰りましたが、変なテンションのせいかお腹も全然減りませんでした。
ボトルの水2本とアメちゃん1個で94kmほど走れました、なんかプリウスより燃費いいですね(笑)

夜勤明けはちょっと変になりやすいハイネでした(^^)
  


Posted by HEINE at 17:02Comments(4)自転車